■2005年04月30日(土)21:41
人生いろいろ
姫路に出て、ゴマ味噌ラーメンを食って姫路城を見て、PIYO氏に会って近況を聞く、相変わらず引きこもった生活をしているらしいが、収入のあてはあるらしく、ただのリーマンのおいらからすると、すげーなぁという世界の話をちょこっとだけ聞いた。
さて、明日には横浜にもどりやす。
Roolei35RF + ZM PlanarT*50mm +SensiaIII100
2005.04.24
大阪を経由して、京都に向かう。
夏日で暑かったなぁ、京都でも2匹猫を見て満足。
名古屋のおかげか、京都も人が少なかったように感じる、相方はメガネを作ったが、おいらは気に入るフレームがなくて見送り。
帰りのJRは5分遅れで京都を出て、そのまま姫路に着いた、以前なら5分の遅れを取り戻そうと、速度を上げるんだろうが、さすがにあの事件の後なんで、そんなことはなかった模様。
Roolei35RF + ZM PlanarT*50mm +SensiaIII100
2005.04.24
■2005年04月28日(木)21:55
やれやれ
今日も午前中には帰れるだろうという上司の言葉は、3時間遅れの15時半になって実現し、やっとヨタ市を脱出。
タクシー呼んで土橋駅に向かおうとしたら、道込みすぎで豊田市駅に変更、今日のタクシーのうんちゃんは、こないだ道端で寝ていた、おばちゃんだった。
豊田市駅から名古屋に出て姫路に帰る。19時過ぎには家に着いたので、横浜に帰るのとほぼ同距離だな。
名鉄車内は、高校生がみょうに青春青春してて、ほほえましいが、電車内はもう少し静かにせいと思った。
名古屋でちょいと時間があったので、Bicカメラによった、カメラ売り場に行きたかったのに、行けないエスカレーターに乗ってしまい、エスカレーターなのにあわてて戻ろうとして、こけそうになった、傍からはさぞ滑稽だったんだろうなぁ。
新幹線に乗ってしまえば、1時間半でつく、近いもんだ。
姫路について、バスに乗って実家に向かうと、実家前の2号線の二車線区間が広がっていた、ゆっくりとだが町は変わっている。
うちに帰りつくと、部屋の中が布団だらけだった、布団置き場でもないのに、こんなに布団があるのは、これいかに。
明日は、京都で、5/1には横浜に向かう予定です。
年々実家にも居つく時間が減ってくるわな。
Roolei35RF + ZM Biogon T*35mm +SensiaIII100
2005.04.24
■2005年04月27日(水)22:34
やけくそ
5/5の夜に移動して、5/6に働いて、5/7に戻り、5/8は休んで、5/9からまた出張、どないせいっちゅうねん。
儲けれるうちに儲けてやる。
とりあえず、明日からは休みです。29,30,1日は実家に帰って、その後は、横浜でごろごろして、写真でもスキャンして、猫でも撮ってすごすつもり。
あんまり、G/WらしいG/Wにはならんだろうなぁ。
今日の朝のタクシーのおばちゃんは、えらい暢気なおばちゃんで、「呼び出しの無線が入るまで、道端で寝てたわ。」と言っていた。
商売っ気のないタクシーだ。
そのおばちゃんとも、列車事故の話題がでた、それにしても一夜明けるとさらにひどい状況があきらかになってきて、負傷者の回復を願い、亡くなった方の冥福を祈りたい。
■2005年04月25日(月)22:27
今日もヨタ市
連休前も出張であります。
夜ホテルでくつろいでいると、ゴキブリが出やがった、さすが、やっすいホテルは違う。
今日は尼崎のほうでかなり大きな列車事故があり、死傷者が多数出たようで、こちらでも話題になっております。一刻も早い原因究明と再発防止措置が必要です、電車すら安心して乗れない世の中なんてイヤ過ぎる。
アメリカに留学予定に友人によると、留学するためにも大使館で面接があるらしい、テロ事件以降のことだろうが、何でもかんでも面倒な世の中だよなぁ。
本当にありえないことが起こるのが人生なんで、悔いないように生きていきたいなぁとあらためて、シミジミ思うホテルの夜。
CONTAX G2 +Planar35mm +Kodak E100G
2005.01のいつか
おいらのカメラバックに寄りかかってだらける、ハナバンさん。
こんな猫にはこちらではお目にかかれないなぁと懐かしく思い出しつつ、週末に古いフィルムを整理している。
■2005年04月24日(日)23:44
近所を散歩
 | 久々にだらだらして日曜日を過ごす。
G/Wまであと4日、がんばろう。 |
■2005年04月23日(土)23:49
東京のお店
ホントにに一円たりともまけてくれないねぇ。
もう限界というところから、一つ二つでもサービスするのが、上手な商売人だと思うんだけどなぁ。
■2005年04月22日(金)
嘘吐きとのつきあい方
もうこれがうまくできなくて、ストレスがたまります、嘘とわかっていても、つい期待してしまうんですよ。やっぱり嘘なので、凹む。
今日は、「電車の時間があるので18時半には終わりたいですね」、と試験前に伝えると、「その時間には終わるでしょう。」と言っておきながら、結局終わったのは19時過ぎ、18時半すぎても全然止める気配もなく淡々と時間が過ぎ当然のように19時過ぎなった、時間が遅くなるのはなるのはかまわん、遅くなりそうなら、遅くなりそうだと伝えておいて欲しい。
仕事は、辛いのはかまわんが、仕事に関して、適当な妄言や嘘を吐かれるのは精神的にこたえる。
しかも本人、俺は酉年だから、三歩歩けば忘れるねん、なんて嘯く、こんな人と一緒に仕事を続けていく自信はないなぁと、またしても午前様になりそうな時間に新幹線に乗りながら思った。
遅くなってしまい、金曜の夜なので、タクシー捕まらなくて難儀していると、デ○○○の人が、駅まで送っていってくれた、こういう親切な人もいるにはいる。
一番身近にいる人が尊敬できない人というのは、仕事する環境としては辛い。
 | いやぁ、世の中には、恐るべき悪運を持った人がいるんだなぁ。 そういう人は、ポジティブシンキング、前向き過ぎっつうくらい、前向きで明るいです。
あっしには、ついていけねぇ。 |
■2005年04月20日(水)20:34
今日は雨
 | 朝から、大雨でした、いつものタクシー乗り場まで歩いただけで、ズボンびしゃびしゃ、ホテルまでよびゃよかった。
帰りは、ロビーまで呼んで、ホテルまで一直線。 途中コンビニによるのを忘れたので、結局雨の中近所のコンビにまで歩く羽目に、詰が甘い。
今日のタクシーは、運ちゃんがおばちゃんだった、裏道を使ったりとなかなか軽快な運転をみせてくれた。 |
■2005年04月19日(火)21:49
天上天下
13巻発売です、この人はもう1本週間連載抱えてるのにがんばるなぁとおもう。
天上天下のほうは、だいぶ風呂敷広がってますが、ちゃんと落ちるんだろうか?。
今日のタクシーも変だったなぁ、普通の道で80kmに加速するのはいいんだが、すぐに信号につかまるので、結局つく時間と、料金は普段の人と一緒。
車のガソリンが無駄なだけのような気がした。
仕事中に、考え事をしていたら、ぷっちー(愛称)に、
ぷ「凸凹君、大丈夫?。」
お「大丈夫ですよ(なんのことかわからんが、とりあえず)。」
ぷ「本当に大丈夫?。」
お「だから、なにがですか?(あくまで、にこやかに)。」
ぷ「このままので不安無い?、今後のこととか聞いてる?、△△サンとよく相談したほうがいいよ。」
なんのこっちゃ、それがわかれば苦労せんし、△△サンが本音をしゃべらないのは、あんたのほうが、付き合い長いんだから知っているだろうに。
まったく不思議なぷっちーだ。
今日も8時まで会社にいただけ、定時以降は何をしていたんだか?、明日は試験のお手伝い、そんなんばっかりだなぁ、やっぱり地味にせっせと解析をやりたいなぁと思う、コンピューター部屋にこもって、ひたすら考えて、解法を検討して、メッシュを切る生活がしたいと思う。
有給&フレックス権をゲットするまでは我慢だ。
2005.04.10
Rollei35RF +Zeiss50mm +F_PROVIA100F
 | 最近、日曜の夜は非常に寝つきが悪い、まさか自分が仕事いや病にかかろうとはなぁ、イヤまったくストレスとは恐ろしい。
2005.04.10 Rollei35RF +Zeiss50mm +F_PROVIA100F |
■2005年04月17日(日)20:02
百も承知
 | 最近、くだらないことを愚痴愚痴書いてますが、正直自分であほだなぁと思っている。 気分を前向きに向けようとしても、後ろ向きにならざるおえんことが押し寄せてくるんで、鬱になる。 ホントに、こういう心のストレスは体に一番よくないなぁと感じる。
愚痴愚痴書きながらも、今後のを検討中。環境を自分の力で変えようとがんばる方面に力を注ぐのか、さっさと見切りをつけるのか、その二つに一つなんだろう。
今日も残り桜を見たり、猫を探索に行く。 あとは、友人用の写真を作ったりして、月曜に向けての英気を養う。
SD10 +Tamron17mm |
 | 久々に心の洗濯ですなぁ。 ハンズに小物を買い出しに行ったり、CD屋に行って、スキマスイッチ、BUCK-TICKなどを買い、本屋でもちょいと本を買ったりして、散財。
寝る前に、ポン酒飲んだら激しく酔っぱらう。
Rollei35RF + Nokton 40mm +PKR64 2005.04.09 「マイベストプレイス」 |
え・・・・18時すぎてもヨタ市にいます、このままでは帰るのは午前様。
以前、「凸凹くんには、金曜日は昼にはヨタ市を出て帰ってもらうよ。」なんて言ってませんでしたっけ?、ああ、得意の希望的観測&口から出任せ、だったんですね。
夕方に現場にいると○本の人に、「凸凹君、しごとしてる?、ここにいるだけじゃ意味無いよ」と、笑いながら痛烈な一撃、すんません、なにもしてません。
つづけて「一部では××の人に仕事を担当する能力はないよって言われてるよ、そうならないように気をつけてね。」とも、はぁ、そうですか。
たしかに、近くにいる人を見ていると、仕事の基本ができてないから、そう言われても何も言い返すことはできないよなぁとしみじみ思った。
寂しいこってす。
ニュージョブとやらもけっきょく今週はなく、何をするかの方針もないまま、来週も出張で再来週も出張らしい、ただ行ってるだけにしないようにしたいが、出先には自分のデスクもパソコンもなく、どないせいっちゅうねんと思案に暮れる週末。
社を出るときに持ち物検査があって驚き、名目上、カメラ、カメラ付きケータイ、PC等の持ち込み持ち出しが禁止されてるんで、そのチェックだったようですが、ライブの入場チェック以上にザル過ぎ、そんなんならやるなよと思った。
間違い探し3
■2005年04月14日(木)21:39
愚痴愚痴口
最近、blog解雇なんていう言葉もあるので、日記を書くときはぶっちゃけ過ぎに注意しましょう。というわけで、この話は妄想です。
真実を知っているくせに希望的観測が口先から止め処もなく出てくる人、希望的観測にすがり過ぎて現実が直視出来ない人、作業をしてもらう人を小作人扱いする人、報連相ができない人、報告書がかけない人、議事録が書けない人、データの整理ができない人、そんな人が上司なのは不幸だなぁ、それが二人もいるんだから笑える。
そういえば、ニュージョブもなかったなぁ、不思議、不思議。
■2005年04月13日(水)21:43
定時退社
久々に5時半に会社を出る、タクシーを呼んだら、着たのは40分後、俺の時間を返せぇ、というわけでさらにタクシー不信になりつつあります。
しかし、ヨタの本社で待った俺も悪かった、周りの道とても通行できる状態ではありませんでした、ヨタ本社から少しはなれたところで待つのがベターなようです。
もしくは、素直に愛知環状で移動するのがベターなんでしょうな。
詳細は不明なんだが、明日からなにやら別のミッションを行うらしい、2ヵ月半ろくに働いてこなかったが大丈夫なんだろうか?、かなり不安だががんばろう。中長期はおいておいて、G/W、夏休み、9/30、正月と短期的目標をクリアーしていかないと。
4/2か3撮影
CONTAX G2+BIOGON28mm/F2.8 +Kodak KR64
■2005年04月12日(火)21:52
ヘイ、タクシー
最近タクシーに乗る機会が多いわけで、いろんな運ちゃんに会います。
今日は、特に変だったなぁ。
朝の運ちゃんは、若そうな感じで運転がぎこちない、無口で独り言をぶつぶつ言いながら運転していた、ウィンカー出さずにレーンチェンジしたりと運転めちゃくちゃ。
夜の運ちゃんは、雨降ってるのになぜか窓が開いている、おいらが寒いというと、そうですか?とノタマイやがった、隙間の風が頭に直撃したらそりゃ寒いんだよ、その後も完全には閉めずに、隙間開いてるし、タクシーも呼ぶときは、指名できたらいいのになぁと思わずにいられない、110円の指名料?を払うんだから、○○さんは止めてくれと言いたいぞ。
ネクタイを久々に買った、出張先は一応お客様と言うことで、ネクタイ着用が半義務なんですが、今回の出張はものの見事に忘れてきました。
昨日ユニクロで買おうと思ったら売ってなかった、スーパーの上の紳士服やでは4000円もしたので、とても買えず。
今日は無地良に行ってみた、ネクタイは2500円もした。あきらめて同じビルのダイソーに行くと100円ネクタイ発見、素晴らしい。
出先で義理でするようなネクタイに、金額かける気のなかったおいらにはありがたかった。
4/2か3撮影
CONTAX G2+BIOGON28mm/F2.8 +Kodak KR64
■2005年04月11日(月)21:58
味ポン経由で書き込み
WILLCOM(旧Air EDGE)すばらしいです。
32Kでも定額だから繋ぎっぱなしで大概の事ができる。
もっとさっさと買うんだったと、ネットなしの2ヶ月ほどを悔やむね。
仕事のほうは、割り切りつつやってます、2ヶ月ほどの観察の結果、だいぶ周りが判ってきた、おかげで噛み合わない事によるストレスが減ってきた。
とりあえず、稼ぐぞうぅという感じでしょうか?、カメラとレンズの散財のおかげで金は貯まってないんですけどね。
4/2か3撮影
CONTAX G2+BIOGON28mm/F2.8 +Kodak KR64
■2005年04月10日(日)21:54
枝垂れ桜
 | 昨日神社の整備をしていたおじさんに聞いた枝垂れ桜を見に行った。 崖のそばに、普通の桜と二本だけ寂しそうに立っていた、枝っぷりはなかなか見事だった。 今日もフィルム一本消費。 Rollai35RF +ZEISS50mm +Fuji PROVIA 100F(終了) GONTAX G2 +Biogon28mm +Kodak PKR64(11枚)
味ぽんの設定も終わり、明日からの出張の準備は万端っす。
2005.04.02 六浦で撮影 CONTAX G2 + Biogon28mm/F2.8 +Kodak KR64 |
■2005年04月09日(土)23:49
出張ネット難民脱出
 | ついにこれを投入する。 横浜の量販店で3000円ほどで入手。ただいま、キャンペーン中で安くなっている模様、8000円だと買う気がしなかったのだが、この値段なら行くしかあるまいと言うことで購入。来週の出張先から実践投入し、更新したいと思います。
今日は桜撮りまくり、新宿から千駄ヶ谷まで電車で行って、歩いて新宿に戻るという呆けを嚼ましつつも、その後、新宿から赤坂見附まで踏破し、電車で横浜に移動して、横浜みなとみらいで夜景を見た、今日は何歩歩いたことか。
Fuji ASTIA100 G1+ HOLOGON16mm AGFA CT100 G2+ Planar35mm>HOLOGON16mm Kodak PKM64 R35+ NOKTON40mmMC>Planar50mmZM>NOKTON40mmMC Fuji Velvia100 R35+ Planar50mmZM Kodak PKM64 R35+ VC-U28 Fuji Naturia1600 R35F+NOKTON 40mmMC
SD10 +18-50DC |
えっと、4時にはヨタを出るんではなかったでしょうか?、結局出発したのは21時前、部屋に着いたら午前様。
トホホ。
1日やった試験がすべてパーー。
夕方からやり直して、夜中の1時に終了したらしい。
おいらは夜の9時まで拘束されて、放免。
歓迎会なるものがあったが割り勘だった。
何だよ只の飲み会かよ!!。
ヨタ本社で使うパソコンがないので暇。
いろいろ時間をつぶす方策を考えたが、どうにもならん。
昼休みに、ヨタのテストコースを歩いていると、うっかりからメール到着。異国にいると友人からのメールはうれしいものだ。
今日は18時半退社。
晩飯にホテル近くの中華料理屋で食おうと思って立ち寄ったら定休日。
ホテルに帰ってきて、洗面所を見ると、朝置いておいた石鹸を捨てられていた、ショック、このホテルボディソープしかないから、せっかくうちから持ってきたのに、くそぅ。
夜の10時過ぎに上司から明日の指令が入る、こんな時間までご苦労なこった。
名古屋の桜もぼちぼち咲き始めたよう、今週末の横浜はどうかなぁ、葉桜になる前に見に行きたい。
なんかありがちのタイトルですが、毎週そんな感じです。
以前のように日曜の夜に眠れないなんてことはないですが、出張前はあまり気分がよろしくないのは事実。
今日は新横浜に行く朝の移動で京急のラッシュに飲み込まれて、上大岡で降りて地下鉄を使ってしまった。
地下鉄運賃分赤字。
今日は比較的早く帰れたけれども、19時半。
■2005年04月03日(日)22:19
桜を求めて
1時間くらい関内を放浪。
0.5〜1分咲きでまだ全然でした、しかし、桜祭りはやっていて、つきたてのお餅を買って食ったらうまかった。
■2005年04月02日(土)21:57
物欲炸裂
カメラ買っちゃいました。<馬鹿。
撮ってる時間もないのにねぇ、しかも週末は毎週末天気が悪い。
来週も月曜から出張なので、休んだ気がしない。
明日はがんばってだらだらするぞ。
■2005年04月01日(金)21:44
4月馬鹿
今日は、昼前にヨタ市を出て横須賀にリターンです、11時にヨタ市を出たんですが、豊橋で連絡の電車が無くなり、1時間待ちになったので、豊橋市を初体験。
駅そばの喫茶店でランチのとんかつを食って、本屋を見ただけですが、静岡市と同じくらいの規模でしょうか?、結構住み易そうな感じはしました。
本日はエイプリルフールということで、「会社辞めました」という話をそれっポク書こうかと思いましたが、なんか虚しいのでそれは止めました。
そうするとネタが無いので、これ書いてるのは4/2だったりします。